岡井盛夫


三蔵法師と玄奘三蔵


1.二人のプロフィール
    
 私とほぼ同じ世代以上の人で、三蔵法師や孫悟空を知らない人はいません。三蔵法師は、いうまでもなく小説『西遊記』の主人公でした。
 三蔵法師のモデルは玄奘(げんじょう)三蔵(602−664※)といわれていますが、これほどモデルとかけ離れた例を知りません。
 例えば三蔵法師の性格について、ある書物は「人の言葉を軽々しく信じ、無能で、怒りっぽい。おくびょうで、泣き虫で、そのくせ強情である」、と描写しています。
※聖徳太子(572−622)

 史実の玄奘三蔵は、「たった一人で困難な天竺(インド)ヘの旅をなしとげた人として、また漢訳仏教界の生んだ不世出の名僧として(中略)、東アジア・中央アジアではつとに著名」であることはいうまでもありません。
 しいて『西遊記』の三蔵法師と史実の玄奘三蔵との共通点をあげるとすれば、両者が女との交わりにおいて、極めて品行方正であったくらいのことでしょうか。  
 但し、『西遊記』を史実を意識した創作として考えれば、様々なことが象徴されています。
※『玄奘三蔵』(慧立/彦淙・長沢和俊訳)参照

2.『西遊記』のわき役達

 三蔵法師は『西遊記』の主人公です。家来として、孫悟空、猪八戒、沙悟浄などと多彩なキャラクターがわき役を固めています。
−三蔵法師一行は、筋斗雲(きんとうん)とかいう交通手段を使って自由にスイスイと移動した。筋斗雲は、その超高速性と機動性において他に例を知らない。立ちどころに10万8000里(約42万1千km)も飛ぶことができるからだ。彼らは強力な武器を持っていた。
 孫悟空の如意金箍棒(じょいきんこぼう)は、1万3500斤(約8トン)もあった。彼は、左右の肩に二つの大山を乗せて平然と走ることができた。
 猪八戒と沙悟浄の武器も孫悟空のそれに及ばずとはいえ、優れた武器に違いない。三蔵法師は、度々その強力兵器によって窮地を救われている(私的メモ)。−
 筋斗雲は、そのような超能力でしか到達し得ない、長安とインドの道程の長さと厳しさを中国風誇大表現で象徴しています。

 三蔵法師一行は、次から次へと恐ろしい妖怪・怪物の出現に悩まされました。その「妖怪・怪物の出現」は二つの意味を象徴しています。
(1)物理的障害物(過酷な自然条件)
(2)人的あるいは非友好的障害

3.怪物・妖怪の正体

『西遊記』の三蔵法師は、孤独な弱者でありました。その弱者に襲いかかったのが怪物・妖怪の類でした。しかし、非力であっても、三蔵法師には尊い求法(くほう)の目的がありました。法師に私利私欲はありませんので危機一髪の時は、菩薩がその善意の保護者となり救いの手を差し伸べました。孫悟空の如意金箍棒は、そのためにこそ使われたのかも知れません。

 玄奘三蔵のインド行には数々の「障害物」がありました。その障害物は、『西遊記』に登場する怪物・妖怪の類が象徴しています。
 玄奘三蔵のインド行きの崇高なテーマについては後述しますが、特徴的な障害物をあげるとすれば、
(1)地理条件と気候の厳しさであった。
 彼は砂漠を主に馬に乗って通過した。その一つの難所が、敦煌−ハミー(伊吾国)間の荒涼たる地形と灼熱であった。彼は昼に休んで夜を歩いた。砂漠では「妖鬼」がでた。妖鬼の本当の姿は蜃気楼であった。四晩五日間、一滴の水も飲まないことがあった。オアシスとオアシスの間は「無法地帯」であった。
(2)無法地帯とは、人的災難であった。
 度々強盗や盗賊団に襲われた。彼らに仏法が通じる訳はないのだが、玄奘の徳と威厳は彼らをも折伏している。
(3)意外にも大障害物は、一国の王であった。
 玄奘の高名は唐の外にも知れ渡っていたので、彼を知らない王はいなかった。彼らは直接玄奘に接し、その学識の深さと高潔な人格にひれ伏している。
 王とは、支配者であり絶大な権威者であった。彼らは仏に帰依しているといえども、私利私欲がない訳ではなかった。玄奘を自国に引き止めて、その西域ならびにインド行を断念させようと計った王がいた。高昌王はその典型であった。彼は、玄奘の変心を願って牢に入れて軟禁までした。玄奘は三日間の断食によって王に抵抗した。彼は、万難をはいして初志を貫徹した。
(4)人的障害はインドから出国の際にもあった。
 帰国を急ぐ玄奘に対し、様々な引き止め作戦が展開された。数年にもおよぶ強引かつ巧妙な妨害であった。彼らの好意は、実質的には「誘惑」と「贈与」であった。その代表格がクマラ王であったが、玄奘はその厚遇を謝し、慰留策についてはことごとくを丁重に拒否している。玄奘は、目的達成のためには一切の妥協はしなかった。真摯な学僧であったが、揺るぎない信念と比類ない精神力の持ち主であった。

【補足】
●玄奘三蔵
本名は諱、字(あざな・別名)が玄奘、俗姓が陳。
●孫悟空
彼はトリックスター(いたずらもの)の典型であった。一見、天下無敵の英雄であり智略に優れてはいるが、小説では、短気、せっかち、虚栄心の持ち主であった。彼の役割は、三蔵法師の世話役(秘書役兼警備担当)であった。
●猪八戒は武勇にやや優れ、妖怪との戦いでは孫悟空の助手をかって出た。難点は色情過多であった。
●沙悟淨の役割は、荷物係りと馬の役であった。
※参考書および引用・『「西遊記」の神話学』(入谷仙介著)・『玄奘三蔵』(慧立/彦淙・長沢和俊訳)
(2003/09)