岡井盛夫・2015/03/02


シリアとロシアの腐れ縁


 この文章は、高橋和夫著の『イスラム国の野望』と、内藤正典著の『イスラム戦争』を要約しました。「腐れ縁」とは、離れようとしても離れられない関係です。しかし、シリアとロシアは離れようとはしていません。それでも、骨肉腐れた関係です。
 
 シリア、アサド政権の虐殺-『イスラム戦争』-

  シリアは現在、世界最悪の人道の危機にある。2011年1月から始まった激しい内戦は、2014年11月現在で、すでに20万以上の死者を出し300万人以上の難民が隣国のトルコ、レバノン、ヨルダンへと逃れている。難民といっても、政府側と反政府側が入り乱れているため、誰が誰やらわからない状態である。
 シリアのアサド政権は、自国民に対して殺傷力の高い爆弾をヘリコプターから落としている。国連の安全保障理事会において軍事介入の決議案が出されても、シリア政権を支持するロシアと中国の拒否権発動によって実現されていない。
 逆に、ロシアのラブロフ外相は巧妙な駆け引きをした。シリアを説得し化学兵器をすべて廃棄させ、見返りに外国のシリアへの攻撃をやめるよう要請した。この駆け引きの裏で、シリア国民は依然として空爆を受けている。勝利を収めたのはアサド政権であった。もはやシリアという国はない。実質的にはバラバラになっている。

 ロシアがシリア政権を守る理由

(1)『イスラム国の野望』
 ロシアとシリアは、ソ連時代から同盟国である。シリア、イラク、エジプトは冷戦時代にソ連の支援を受けており、たくさんの留学生がソ連に派遣された。アサド故大統領、エジプトのムバラク前大統領などもソ連帰りである。
 留学生たちの多くは、花嫁をつれて帰国した。シリアには万単位のロシア人がいる。ロシアは自国出身の女性を守るという人道的な意味を含めて、アサド政権を支援している。さらに、シリアにはキリスト教徒(ロシア正教)がいる。彼らも 親シリアである。
 シリアのタルトゥース港には、ロシアの海軍基地がある。
(2)『イスラム戦争』
  ロシアがシリアを手放したら、中東でロシアの勢いを誇示することができなくなる。地政学的にいっても、中東に橋頭堡を失う。イデオロギー、損得、理屈を超えて、シリアを支援し続ける。
 シリアとロシアの関係は、実はシリアが優位に立っている。アサド政権は、ロシアが自分たちを捨てないだろう、と自信を持っている。ロシアはシリアを失うと中東での軍事拠点(※)を失う。
※アメリカとイスラエルに、にらみをきかせる位置。
 
 アサド政権は、犠牲者の数や無慈悲さについて、イスラム国に勝るとも劣らない。30年間の残虐性は、諜報機関と軍の関係によって殺戮の限りが繰り返されてきた。
 
 イランとシリアの関係-『イスラム戦争』-


  イランは、シリアのアサド政権を援助している。その理由について、「アサド政権の基盤はアラウィ派という宗教集団である。彼らはシーア派の一宗派だから、イランはシンパシーを持っているから」、と説明されたことがある。
 しかし、アサド政権は極めて世俗的である。イランはむしろ、シリアを通じて西のレバノンに強い勢力を持つヒズブッラー(神の党※)というシーア派の組織を支援することが狙いだ、と言われている。
※ヒズボッラー(レバノンシーア派)は1982年、レバノン南部へのイスラエル侵攻に対し、イランの支援でできた武装組織。
 
 アサド政権の実態-『イスラム国の野望』-


 シリアの人口の約7割はスンニ派。しかし、国を支配してきたのは、少数のアラウィー派(人口比で1割程度)。従って、民主化して普通選挙を実施すれば、アラウィー派は権力を失う。それを避けるために、政権は徹底的に改革派を弾圧してきた。スンニ派以外のシーア派やキリスト教徒などは、ぴったりとアサド政権に寄り添っている。アサド政権が倒れると、イスラム過激派が権力を握って生活を脅かされるから。
 1割の人間が7割の人間を押さえつける構造は、相当むごいことをして政権が運営されている。秘密警察で国民を見張り、政権批判すると拷問される。批判をやめない人間は殺害されている。
 いったん権力を手放したら、今度は仕返しをされる。だから、アサド政権は絶対に権力を手放すことはない。
 なお、アサド政権が倒れると、シリア軍の保有する化学兵器や長距離ミサイルがヘズボッラーなどの勢力に渡る。欧米はそれを恐れている。
※オスマン帝国は、第一次世界大戦で敗れた。シリアはフランスの委任統治領となった。フランスは、少数派の、アラウィー派を優遇して要職につけ、植民地内の結束を分断した。フランスは、シリア国内に軍隊を作り士官学校を設立した。その士官学校にアラウィー派の優秀な若者が入学した。彼らを掌握していたのが、前アサド大統領。現シリアは、前アサドの軍事クーデターによって政権を奪取した。

 終わりに一言


 現実のアサド政権とプーチン政権については、欧米諸国も日本も批判を強めています。但し、シリアとロシアに繋がりのあるイランやヒズボラ(レバノンの政治組織)などについては、一刀両断に「悪だ」と決めつけることはできません。