岡井盛夫・2012/12/31

ヨコハマたそがれ男のコメント


  アヘノミックスによってデフレがインフレになり、円高は円安になり輸出産業のコスト安に繋がり、景気は回復するかも知れません(デフレ脱却)。しかし、庶民の生活は寒い北風に晒されます。次は、ニュース解説(※)などで言われていることです。
※金子勝、森永卓郎、岩田規久男

(1)景気が回復しても物価が上がる。物価が上っても、サラリーマンの給与は上がらない。年金は物価スライド(デフレ据え置き分+インフレ分)で、約10%も下がる(森永)。国債、預金、生命保険などは値打ちを下げる(岩田)。銀行は大量の国債を保有している。不良債権を抱えることになる(森永)。
※円安になると、輸入物品(穀物・飼料・関連商品)が値上りする。
(2)インフレになると仕入価格が上がって、売値に転嫁できない中小企業が続出する(森永)。
(3)小泉構造改革の「再演」になり、貧富の格差が拡大する(金子、森永)。
(4)マイルドなインフレはない。高率のインフレに変身する(岩田)。

<年金生活者のコメント>
 だからと言ってデフレが良い訳ではありませんが、大幅に金融緩和をしてインフレに誘導して、その上に増税(消費税率up)すれば消費は落ち込みます。そんなエコノミックスはありません。
 私が心配していることは、急激なインフレです。そして、外国の投機家による巨大マネーの介入です。インフレ・ターゲットなど吹っ飛びます。ヨコハマたそがれ男は、年金生活者です。